いい音って何だ?

ディスクユニオンで邦楽のコンパクトディスクの棚を物色中、一際目立つ背表紙が目に入る。

PSY•Sが1989年にリリースした5作目のアルバム『ATLAS』。

初回限定版ボックス仕様の外箱が、奇跡的に良いコンディションで置いてあった。

「ファジィな痛み」が聴きたくて、購入。

当時よく聴いていた一枚。

初回プレス分を買ったはずだけど、何処へ行った?

久しぶりに聴いてみて最初に驚いた事は、音が良い事。

この時代のコンパクトディスクはこもった様な音が多く、音質については残念な事が多い中、とてもクリアで音の強弱や響きが心地よい。

この時代はダイナミズム重視で、その後の音圧高めの音と比べると、音の迫力に欠ける様に感じてしまう傾向があるけど、音の表情は豊かに感じられる。

最近の音の鳴り方は、音が立っていてガツンと前に出て来る感じでインパクトはあるんだけど、ずっと聴いてると疲れてくる。

心地よく聞く為には、高揚感のあるデジタルビートよりも、ダイナミズムを感じられリラックス出来る音の鳴り方が私的には好み。

いい音って何だ。

f:id:maderon:20240302192326j:image