あたらしい器

子どもから陶器市へのお誘いがあった今日、東京は雪が降っていたので、職場へは電車で出掛けていた。

明日は天気も良さそうだし、会場となる大宮公園は大きな公園みたいで気になる。

自宅に帰らず、職場で仮眠して現地に向かえばいい。

仕事明けなので体力が気になったけど、疲れたら帰ればいいし。

電車を乗り継ぎ、大宮駅で待ち合わせした。

大宮駅から東武アーバンパークラインに乗って2駅、大宮公園駅に到着。

閑静な住宅街を歩いて目的地に向かう。

晴れてよかった。

ただし風は冷たい。

 

陶器市はいろんな産地から出店されてるみたいで、飽きさせない。

普段使いしやすい器が揃っている。

個性豊かな焼き物は、すっかり二人を虜にしてしまった。

全部を見て気になる器を手に入れよう!

そう思っていたら素敵な器たちと出会う。

愛媛県砥部焼

素朴な絵柄だけど、モダンな感じ。

玉縁のお皿は、無骨な作りがとても可愛らしく感じられる。

重さも結構あって、丈夫な作り。

何といっても手にした時の感触がとても良かった。

あれもコレもといった感じになったけど、最も普段使うサイズを選んだ。

欲しいと思っても、しまう場所の事も考えないといけない。

子どもも何かはしゃいでると思ったら、待望の食器棚を購入したそうだ。

自分好みの色に塗り替えると意気込んでいる。

今日は買う気満々なのだ。

我が家の器も少し引き取ってもらおう。

そうすれば新しい器を迎いられる。

後、パスタ皿も欲しい。

いい感じの珈琲碗もあるけど、今回は無しにしよう。

結局手に入れたのは4点。

背中のリュックが少し重く感じられる。

でも心地よい重さだ。

 

翌朝、テーブルの上に器を並べてみる。

砥部焼の小鉢が2点、美濃焼のパスタ皿が2点。

いい感じ。

ようこそ、我が家へ。

f:id:maderon:20240311112938j:image