梅は咲いたか 桜はまだかいな柳ャなよなよ風次第山吹や浮気で 色ばっかりしょんがいな・・・
ソファが届いたので、テーブルを購入。 これで立ったままの食事から解放される。 テーブルの高さはソファの座面と同じだけど、気にしない。 食事が済んだら、テーブルの上に足を上げている。 行儀悪いから、次はオットマンだな。
おおっ!これは旨いゾ!
去年からとても楽しみにしていたイベント。 雪の影響で会場入りが遅れて、見たかったグループのステージが始まっていた。 会場は凄い熱気で、音響もよく、いいイベントになりそうな予感。 これから推しのグループのステージが続く。 こんなに好きなグループ…
年も明け、ここ4日ほどはほとんど外に出る事もなく、一日を部屋の中で過ごした。 音楽を聴いたり、マンガを読んだり、料理をしたり。 夜になるとストーブを付けて、ゆらゆらと揺れる炎をあきることなく眺めていた。 冬の厳しい日にストーブを買った。 オーク…
年越しに向けて帰省する。 今年は去年から快晴が続いて、気持ちがいい。 陽が射す窓際に座っていると、隣にいる猫の気持ちがよくわかる。 住み慣れた町を離れて一年も経っていないが、目に映る景色が少しづつ変わっている。 近所の神社の鳥居もつい先日、新…
夏場はキッチンに立つと、日差しが強くてずっと立っていられないほど。 光が入ってくるのはありがたいが、この暑さはどうにかしなくては・・・と思い、この小窓用のカーテンを探すが、気に入ったものが見つからない。 どうしてもカフェカーテンの様な商品に…
今日、新しい灯りが部屋を照らした。
ようやく、気に入ったソファーが見つかった。 次に困った事は、選べる生地が多すぎて決めきれない事。 小さな生地見本だと判りにくい為、お店の方に大きめの生地見本を出してもらい、ソファーの上にのせてみる。 やっぱり小さい生地見本を見た時と、感じが全…
朝夕めっきり涼しくなってきたと思いきや、日中スクーターで出掛けると、思ったより暑い。 というか、蒸し暑い。 台風の影響だろうか。 午前10時、「灰とダイヤモンド」を鑑賞。 たぶんこの映画を見るのは初めて。 昼からは部屋に戻って、床に座り壁に上半身…
今年の夏も暑いけど、今日のこの時間は過ごしやすかった。 車を止めて、風を感じながら遠くを眺めていた。 ゆく夏に/名残る暑さは夕焼けを/吸って燃え立つ葉鶏頭/秋風の/心細さはコスモス 何もかも捨てたい恋があったのに/不安な夢があったのに/いつか…
暑いぃぃぃ・・・。 なんて言ってたら余計に暑くなるから、やめた方がいいとはわかっていても、ついつい呟いてしまう。 宿泊先の夜の繁華街を闊歩する。 前回訪れた際に飛び込んだお店を探してるんだけど、見つからない・・・ 40分以上探して諦めて、反対側…
なんとも興味深いボトル。 それにチャンピオンのTシャツは生地が厚くて、着心地がとてもいいんだな。 でも「安心院」と書いて「あじむ」と読ませるなんて、ちょっと強引過ぎない? 今日は梅雨の晴れ間と思っていたが、何度もやってきた通り雨のせいで出掛け…
この春、縁があって生まれ育った街を外れて、海沿いの街に住むことになった。 これからの毎日を過ごす住まいだからこそ、たくさんの案件を見て回った。 古いマンションの最上階の角部屋。 南向きで窓が多いので、室内がすごく明るくて一発で気に入った。 こ…
午前10時18分、自宅を出発。 川沿いの裏道を、何となく自転車ですすんだ。 今日はどこに出かけよう。 空は一面ミルク色。 気温も上がりそうになく、遠出する気にはなれない。 今日は寒さ対策の為、だいぶ着込んできた。 アウターに選んだ山用のダウンのベス…
光陰矢の如し。。 大晦日も終わりに近づき、多くの人々が紅白歌合戦を観ている時間帯。 新しい年を迎える準備をする。 今年は江口寿史氏のカレンダーが発売されず、わたせせいぞう氏に一年お世話になった。 一年ぶりに復活したカレンダー。 もうしばらくした…
先月の事、子どもがスマホの画面も見せてつぶやいた。 「この子猫、かわいいと思わん?」 「ああ・・・」 「かわいそうな事に飼っていた友だちが飼えなくなっちゃって、他の友だちのところに貰われちゃったんだけど、いろいろあって今 たらい回しにあってる…
あっという間に売り切れてしまったTシャツ。 欲しくて、欲しくて、オークションを覗いてみたりもしたけれど・・・。 そんな時に、投票で一番人気のTシャツが限定で復活するという、夢のような企画。 それでもって欲しかったTシャツが手に入る!って思ったら…
9月に入ってから朝夕が涼しくなった。 窓を開けると気持ちいい風が入ってくる。 台風も大した事なくて良かった。
午前8時48分、新幹線に乗る。 目指すは食い倒れの町、大阪。 座席を見つけて、先ほどコンビニエンスストアで買っていたモルツプレミアムのプルタブをプシュッと開ける。 ゴク・ゴク・ゴクと飲み干すと、多幸感が増してくる。 (あー外は暑いだろうなぁ・・・…
午前5時夜明け前、ハンドルに付けているヘッドライトのスイッチをオンにする。 シートステーに付けている後続車に知らせる為の赤いランプを点滅させる。 まだ車が少ない道路を自転車で走る。 朝の光は青い。 目覚めていない町を走っていると、とても得意げに…
仕事から家に帰ってくると、ポストに茶色の封筒があった。 誰だろうと思って裏返すと、辻林美穂と書いてある。 そう言えば先日彼女の新譜を注文していたっけ。 とりあえず先ほどの封筒はベットの上に置き、サイクリングジャージとショーツに着替え、夕刻時の…
お盆休みの合間の日、球磨川沿いを上っていくサイクリングへ出掛けた。 この川沿いのルートは、国道219号線の川向かいの旧道を走る為車が少なく、道沿いの木々が木陰を作ってくれるので、ゆっくりと走りたい時に最適のルートで時々使っている。 午前8時過ぎ…
いつもは白色を巻いていたけど、今回 気分を変えてみた。 なかなかいい感じ。 バーテープを変えたから別に何がどう変わるなんて事はないけれど、気分はいい。 どこまでも走れそうな気がする。
嘘みたいな暑い日が続いています。 暑さを避ける様にタクシーに乗ったのに、目的地近くに来た時は喉はカラカラ。。 コンビニで缶ビールを買って、一気に喉に流し込む。 とても胃袋まで届いていないような感じ。 どれだけ飲んでも酔えない様な気がする。 会場…
20時58分。 今日も日中は暑かったけれど、陽が落ちて夜がやってきたら少し涼しく感じれれるようになってきた。 今年も友だちと真夜中のサイクリングに出掛けた。 寝静まった町を通る。 途中何度もアスファルトが雨に濡れた時の匂いを感じた。 でも不思議な事…
たぶんもう梅雨入りしたはず・・・。 なかなか雨が降ってくれない。 紫陽花なんて雨乞いしているような気がした。
午前8時40分、車のドアを開けて外に出た。 深呼吸をして、冷たい水で顔を洗った。 午前9時5分、ザックを背負って山道に入る。 久しぶりの山歩き。 テントを張ったら、何もせずぼーっとして過ごすと決めている。